お部屋の照明について

お部屋の照明について

みなさんが過ごすお部屋で必要としている【照明】
照明には様々な役割があります。
そんな照明の役割を、インテリア相談の経歴のある木暮がご案内します。

照明の基本

照明の1番の役割は、暗い場所を明るくしものを見やすること。
でも場所や用途によっては、ただ明るくすればいいというわけではありません。
ここからは、場所や目的に合った照明の選び方をご紹介します。

リビングで過ごす時の照明の選び方

リビングは人が集まり、多目的で使う事が多い場所です。
そのため照明は全体が明るくなるような天井のシーリングライトを使う事が一般的です。
この照明は主照明(しゅしょうめい)とも言います。いわゆるメインの明かりです。

リビングは他の部屋に比べて広いので、先にも紹介したように人が集まると
遊んだり本を読んだり、テレビを見たりと行動は様々です。
リビングで過ごす人全員に明かりが行き渡るようにするのも選び方の1つです。

ワークスペースで使う照明の選び方

自宅で仕事や勉強などする時間が増えて方もいると思います。
またリビング学習なんていう言葉もなじみがありませんか?
仕事や勉強の時には手元がしっかりと明るくできるようにすること。
そして陰影がなくフラットに見せるものを選ぶことが大事です。

最初にお話しした部屋全体を明るくする照明と一緒に使う事で、
時間帯や作業内容によって使い分けることができます。
今は充電式のデスクライトもあるので、場所を選ぶことなく使える物もあります。

食事を囲む場所で使う照明の選び方

ダイニングテーブルで食事を囲むときは、天井から吊るすペンダントライトを。
天井から広い範囲で照らすシーリングとは違い、食事をおいしそうに食欲が増すような効果があります。

テーブルに近い高さで設置をすることが多いので、自然と視界に入ってきます。
そのためお部屋のインテリアにも少し関係することがあるので、デザインで選ぶのも〇です。
楽しい食事を囲むのに、お気に入りの照明と合わせる事も素敵な空間づくりに役立ちます。

カフェやレストランで各テーブルを照らしている照明があったら、
食事のシーンを楽しんでもらえるように、、、そんな演出も。

その他の場所は・・・

キッチンは料理作業のしやすさがカギになるので、蛍光灯が主流。
ここはデザイン性よりも、作業のしやすさを重視します。
メイン照明とキッチン手元灯を併せて活用しましょう。

寝室は身体を休める場所。部屋全体を明るくする照明ではなく、
リラックスできる間接照明を使う方がよりリラックス空間を造ります。

フロアスタンドライトやテーブルライト、壁を照らすスポットライトなどを選ぶと
ベッドに入ったときに、まぶしいと眠りの妨げになってしまいます。

温かみのある柔らかい明かりを選びましょう。

最後に・・・

私たちセンチュリー21登喜和で紹介しているリノベーション【FleXe-フレキシィ-】
このお部屋はデザイン性のあるシーリングライトを使っています。

Image

お部屋全体を明るく見せるシーリングライトの役割を持ちながら、
お部屋で過ごすシーンに合わせて、点灯させる数を調整することも出来ます。

またシェードの向きを自由に変えることができるので、
壁に当ててスポットライトのように使う事で、お部屋の印象を変えることも出来るものです。

私たちが考える【FleXe-フレキシィ-】は、デザイン性がありながらもお部屋の中で
気持ちよく過ごしていただきたい。そんな気持ちを込めて、お部屋の壁紙や照明を選んでいます。

ぜひそのリノベーション物件を、皆様にご覧いただけたらと思います。
リノベーション物件ページはコチラから。

また、その中で気になるお部屋がありましたらぜひお問合わせください。

お部屋探しガイドカテゴリの最新記事